 
    セミナープログラム
| 1.製造業の計画立案でよくある相談(事例) | 
| 2.なぜ製造業の計画立案は難しいのか | 
| 3.FLEXSCHEのご紹介 | 
| 4.FLEXSCHEで計画の品質をあげましょう | 
| 5.DXやスマートファクトリーの実現に必要なこと | 
| 6.終わりに アンケート | 
開催概要
| セミナー名 | 製造業の計画にも”品質”がある! 価値を生む計画システムで DX・スマートファクトリーを実現しませんか? | 
| 開催日時 | 2023年6月21日(水) 15:00~16:30 | 
| 開場 | 14:45 | 
| 参加費 | 無料(事前登録制) | 
| 使用ツール | Zoomを使用します | 
| 申込締切 | 2023年6月20日(火) | 
| 注意事項 | 本セミナーにおいて以下の事項は禁止いたします ・視聴ページURLの第3者への提供 ・セミナーの録音・録画・撮影 | 
| お問い合わせ | 株式会社フレクシェ 電話:03-6712-9549 e-mail:fujieda.natsumereina@flexsche.com | 
なぜ製造業の計画には品質が必要なの?
製造業DX・スマートファクトリー化の流れの中で
    「計画業務をシステム化したい」
  製造業が増えています
 
  \ちょっと待ってください/
みなさんのものづくりは
    みなさんが思っているよりも複雑だということに
    気づいていますか?
    
 
 
  製造業のものづくりでは
      様々な条件や制約が複雑に絡み合っています
      それに本来の目的は
      製造業DX・スマートファクトリーの実現のはずです
      
  
     計画の”質”まで考えてみませんか?
本セミナーでは、どうして製造業の計画に「質」が必要なのか、そしてそれがなぜDXやスマートファクトリー化につながるのか、デモや事例を交えて解説いたします。
 
      \このような方におススメです/
 
    自社にとって必要な
計画システムが何かわからない
 
    計画業務を
システム化したい
 
    計画システムが
DX・スマートファクトリーに
つながるイメージが持てない
よくあるご質問
Q.検討が具体的な段階にありませんが参加できますか?
A.検討状況に関わらずご参加いただけます。
Q.途中参加は可能ですか?
A.セミナーの途中からでもご参加いただけます。
Q.申し込み後のキャンセルはできますか?
          
A.お気軽にフレクシェ社までご連絡ください。
Q.当日急用でキャンセルの場合はどうしたらよいですか?
A.当日のキャンセルも承っております。お気軽にフレクシェ社までご連絡ください。
Q.参加者の変更はできますか?
A.セミナーお申込後の参加者変更の場合は、フレクシェ社までご連絡ください。変更後の参加者様へミーティングURLをお送りいたします。
Q.複数人単位での受講希望の際はどうなりますか?
            
A.同社より複数人でのご参加も歓迎いたします。ご希望の場合は、申込フォームの「メッセージ/ご質問」の欄に
            ご入力者様以外のご参加者様の「氏名」「メールアドレス」「お電話番号」をご記載ください。
その他のお問い合わせ先
株式会社フレクシェ 担当:藤枝 電話:03-6712-9549 e-mail:fujieda.natsumereina@flexsche.com